ポストコーン 工事灯取付タイプ
ポストコーン頭部の穴に、市販の工事灯(保安灯)をワンタッチで取付可能です。夜間の視認性を更に向上させることができます。
工事灯(保安灯)の向きは30°刻みで変えられます。
φ94台座以外のポストコーンでも製作可能です。ご相談ください。
※工事灯がソーラー式の場合、一日中日陰になる場所、トンネル内等の極端に日照が得られない場所では点灯しません。
※「ポストコーン」はNOK株式会社の登録商標です。
製品一覧
PDT-65-94-RKJ |
高さ650mm 本体橙 |
図面はこちら |
WEBカタログ |
PDT-65-94-MKJ |
高さ650mm 本体緑 |
図面はこちら |
WEBカタログ |
PDT-80-94-RKJ |
高さ800mm 本体橙 |
図面はこちら |
WEBカタログ |
PDT-80-94-MKJ |
高さ800mm 本体緑 |
図面はこちら |
WEBカタログ |
共通仕様 |
本体パイプ径φ80、台座径φ94、頭部に工事灯差込口付 |
備考 |
※ポストコーン着脱式(可変式)の施工には別売りの専用接着剤(PBセット又はPB-07)をご使用ください。
※着脱式1本脚の接着剤使用量の目安は1基当たり約280gです。 |
左:PBセット1.4kgセット、右:PB-07 7kgセット
|
PBセット 1.4kgセット |
主剤0.28kg、硬化剤0.12kg、硅砂1kg |
図面なし(要問合せ) |
WEBカタログ |
PB-07 7kgセット |
主剤1.4kg、硬化剤0.6kg、硅砂5kg |
図面なし(要問合せ) |
WEBカタログ |
※製品の仕様・価格等は改良のため予告なく変更することがございます。