アレッドサニーII

中心の反射板を囲うようにLED6個を配置した自発光式視線誘導標です。
2025年、製品リニューアルを実施いたしました。

【リニューアルポイント】
・LEDの輝度・視野角がアップ
・発光色を橙・青・緑の3色からスイッチで設定可能(設置後も発光色の切り替えが可能)
・発光同期機能を追加(無指向性通信2.4GHz特小無線 通信距離 最大200m ※見通し距離)。

電源には環境にやさしいクリーンな太陽電池を採用。蓄電体には電気二重層コンデンサ(キャパシタ)を使用しており、長期にわたりメンテナンス不要です。
裏面の取付バンド差込口を工夫し、縦横どちら向きの支柱(ビーム)にも設置できる構造となっています。

※納入時、スイッチはオフの状態になっています。設置場所にてスイッチを入れていただき、発光色の設定をお願いいたします(出荷時、発光色のご指定はできません)。

※キャパシタの蓄電装置は納入時には放電しています。使用に当たっては、晴天時に屋外で3時間以上、直射日光による充電を行ってください。

※ソーラー製品設置に当ってのご注意:日照が十分得られる場所に設置してください(特に、午前10:00~午後3:00まで日照が得られる場所)。
また、夜間でも明るい場所や、十分な日照が得られない場所には設置しないでください(例:街路灯の直下/トンネル内/樹木の影/高架下など)。

製品一覧

ALS-II 本体のみ(φ60.5支柱用Sバンド付) 図面はこちら WEBカタログ
ALS-II-60C コンクリート建込式 図面はこちら WEBカタログ
ALS-II-60E 土中建込式 図面はこちら WEBカタログ
ALS-II-B 支柱共架式 図面はこちら WEBカタログ
ALS-II-GP ガードパイプ支柱差込式 図面はこちら WEBカタログ
共通仕様 LED球数:6球
太陽電池:108mW
蓄電装置:キャパシタ
ケーシング:ポリカーボネイト樹脂
点滅周期:約90回/分 ※同期機能付
点滅時間帯:夜間
重量:約550g(発光部本体)
備考 ※納入時、スイッチはオフの状態になっています。設置場所にてスイッチを入れていただき、発光色の設定をお願いいたします(出荷時、発光色のご指定はできません)。

※支柱共架式(ALS-II-B)をご注文の際は、取付先支柱径を下記よりご指定下さい。
φ60.5、φ76.3、φ89.1、φ101.6、φ114.3、φ139.8

※製品の仕様・価格等は改良のため予告なく変更することがございます。


施工事例


関連製品


お問い合わせ

お問い合わせ カタログ請求 よくあるご質問